2020-04-27
【生産緑地解除2022年問題】について
いつもお世話になっております。なかよし建設の米島です。
今回のブログは ”2022年問題” について少しだけお話ししようと思います。
ほとんどの方が 「2022年問題」って何???
っていう反応をされると思います。
ですのでまず
”2022年問題”とは何なのかというところから簡単にお話させて頂きますね。
”2022年問題”とは、1992年に生産緑地に指定された田畑が、
指定期間の満了を迎え、大量の土地が出回る(売りに出る)ことが予想され
土地価格の下落などが考えられます。

写真のような田畑が、こういう風に↓↓↓(イメージ写真です)

写真のように住宅地や、共同住宅を建てる用地として物件が出回ります。
1992年に指定された生産緑地の期間が「30年間」なので2022年に解除され
土地が出回り、地価が下落することが予測されます。
直接の影響がでるのは、不動産の所有者様になるので
不動産(土地・建物等)の売却をお考えの方や土地活用を考えておられる方は
お早めに検討されることをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
なかよし建設では建築だけでなく不動産業務も行っておりますので
お気軽にご相談くださいませ。
関連記事