2020-07-08
[仕事リポート]玄関のタイル工事 東大阪 戸建て
皆様、お世話になっております。
今回は東大阪市にお住いのK様邸のタイル工事をアップさせて頂きます。
玄関ポーチが大きいので、車を出し入れする際に
クルマのタイヤが擦ってしまいそうになるとの事で
少し小さくし、角を取って欲しいとのご要望でした。
タイルの角にタイヤをこすると最悪の場合、パンクする可能性もありますね。
緑色のテープで貼ってあるのが仕上がりラインです。
まず既存のタイル(1列分)を解体していきます!!
蹴込(立ち上がり面のタイル)の部分は、
再利用させていただきますので、割らないように丁寧に外します。
次に解体したところをセメントを使い、下地を作っていきます。
下地ができてから最後にタイルを張っていきます!!
蹴込(立ち上がり面のタイル)部分は既存のタイルを再利用をさせて頂きましたが、
土間の部分は新規で用意するしかなく同じ物がなかったので
既存のタイルとよく似た物を張らせて頂きました。
これで完成になります。
これで車の出し入れしやすくなりましたね!
お客様にも喜んでいただけました
K様この度はご依頼いただきありがとうございました
また何かありましたら、お気軽にご相談ください。
なかよし建設ではこのような住まいの困りごとにも
対応させて頂いております。まずは、お気軽にご相談ください。
ひつこい営業などは行いませんのでご安心ください。
関連記事